Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mainland/mainlandjp.com/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mainland/mainlandjp.com/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

革の経年変化3カ月後(今週のデラックス君)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

デラックス君[E:crown]は使い始めてからちょうど3ヶ月位が経ちました。
4月に入り仙台も晴天が続くようになったので今日も日光浴日和でした。

日光浴の様子[E:down]
Rimg0447

だいぶ変色も進み艶も増してきたのがわかるでしょうか[E:scissors]
この艶は毎日少しずつ[E:paper]で撫でていた成果でもあります。

以前に、話を出した時に「撫でるとどうかなるのですか?」という問い合わせが
殺到してしまったのですが、これを[E:upwardleft]見てもらうと納得してもらえるはずです。

[E:paper]のひらは、若干の油分(当然天然成分ですね)で覆われているので
撫でることにより革への油分補給もしていたのです。
「早く飴色にしたい[E:sign03]」という方には当然不向きですが
長く大事に使っていきたいという方は、このやり方の方が
愛情[E:sign02]も増しますし、私はずうっ~とこの使い方もしています。

ここで、面白いものをお見せいたしましょう[E:catface]

Rimg0448

 [E:upwardleft]
左側のレザーウォレットはデラックス君とほぼ同時に完成したサンプル品で
ここまで1度も使用せず、週1回のオイル添付とタンニングをしたものです。
この画像では解りづらいのでこちら[E:down]をみてみると

Rimg0453

奥のデラックス君と比べると変色はほぼ同じくらいですが
革の艶[E:shine]が全然違うのがわかるでしょうか[E:coldsweats01]
恐るべしデラックス君です。[E:good]

サンプル品もここから使用していけば徐々に艶[E:shine]も出てきますが
過度のオイル補給は取り返しのつかなくなるときもあるのです。

例えばこの様に[E:down]
Sbsh00421

雨濡れしてしまった場合は、絞ったスポンジなどで全体を水拭き
することにより、均等に自然乾燥していきシミも残りにくくなるのですが
オイルを大量に添付し続けると、[E:downwardleft]のように均等に浸透していかなくなる
恐れがあります。

Sbsh00431

 [E:upwardleft]
  本当はここまで濡らす必要はまったく無いのですが
  今回は実験なのでびしょびしょ[E:sweat02]になるまでしてます。[E:coldsweats02]

乾かしたあとも手を尽くしてみましたがこの通りです。[E:down][E:crying]
Rimg0456

こなってしますと水シミであっても取れなくなってしますので
あとは、使い込んで変色でごまかすしか・・・

最後に
水シミの対処法は、とにかく時間が勝負です。
出先などで濡れてしまった場合は、乾かないうちに全体を水シミと
同じくらいまで水拭きしてから、日蔭の風通しの良いところで
必ず自然乾燥をしましょう。
そして、完全に乾かしてから少量のメンテナンスオイルをまんべんなく
全体に塗り、オイルが浸透してからブラッシングやカラ抜きして
艶[E:shine]を回復させてください。

by Kurimura

ハンドメイド革製品専門店MainLand【メンランド】

  

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください