今回の震災で甚大な被害があった石巻から1個のウォレットが持ち込まれました。
4年前に制作をさせて頂いたウォレットです。
一時津波で流されてしまい紛失してしまったそうですが
泥と油まみれになった相棒を奇跡的に見つけられたそうです。
しかし・・・
金具類は全て塩水に浸かってしまったせいで錆つきが酷く
開閉もままならないということで全ての金具類を新品に交換したいということでした。
中身もボロボロになってしまってはいますが、それでもオーナーさまは
出来る限りのメンテナンスをされた様でとても愛着を持って使われてるのが
手にする私にも伝わってきます。
修理自体は全ての金具交換とコンチョを交換する依頼でしたが
何とか少しでも生き返らせようと思います。
方向性としては現状の汚れてしまった部分は逆に生かしつつ
革のコンディションを出来るだけ上げてやります。
ということで・・・
まずは全ての金具を取り外してから丁寧に付着している汚れや塩分を
取り除いてき、1週間ほど自然乾燥させながら革が呼吸できる様に
コンディション作りをしました。
そのあとは丁寧にブラッシングをしては・・・・。
最後にコンディショニング用の油分添付をして完成です。
比較用に同じコンチョを仮付けしましたが、この後ご希望のコンチョに
付け替えしました。
出来る限りのことはしましたので、あとはオーナー様の元にお返しするだけです。
なにかあればいつでも面倒を見させて頂きますので
どうぞこれからも末長く愛用なされて下さい。
今回のウォレットはレザーウォレット・フリーダム01のカスタムモデルです。